老けない人の知恵袋

今すぐできる正しいイスの座り方で女の不調を改善!

私、一日のほとんどがデスクワークです。事務仕事に、パソコン作業です。

すぐに脚を組んだり、背筋が丸まったりするんですよね。
猫背って老けて見えるし、背筋をただして、正しい座り方をしないといけないな~って思いながらもすぐ疲れてしまってできない。

あなたは、そんなことないですか?

なんで正しい姿勢が苦しいのか、わかりませんでした。つい先日、それがわかったんです!

片平悦子先生という整体師さんなんですが、「たった3センチで人生が変わる座り方」っていう本でイスの正しい座り方について、説明されていますよ。

正しい座り方って、見た目だけじゃなくって、いろんなところに効果があるみたいです。それが、アンチエイジングにもつながるってわけ♪

目次

椅子の座り方が悪いと体の不調の原因になる

女性に多い「肩こり、便秘、腰痛、O脚の悩み」、これらが椅子の座り方を変えるだけで改善されるそうですよ。

え!?ウッソ~って思ったけど、いわれてみれば、全部思いあたるわけで・・汗

片平悦子先生がおっしゃるには、体の不調をうったえる患者さんは、みなさん間違った座り方をしているんだとか。

脚を組んだり、ひざを開いたり、ひじをついたりといった感じですね。

その悪い姿勢によって、体がゆがみ、いろんなところに余計な負担をかけてしまうんだそうです。

椅子に座るときには、骨盤が体重を支える役目。間違った座り方は、骨盤まわりの筋肉が弱ることにもなるそうですよ。

では、どうやったら、正しい座り方ができるのかというと?

 

正しい座り方とは?

いすに座るときに、坐骨の前面が椅子の座面に当たるようにします。

すると、自然と姿勢がのびて、よい姿勢になりますよ。

ひざの真下にかかとがくるように、垂直にして座るのがイスの正しい座り方。

その姿勢が苦しいってことは、おろらくイスの高さがあってないからなんですね。私がそうでした。

イスがあなたにとって高すぎるはず

椅子が高いかどうかがわかる方法

イスに深く腰掛けた時に、足が浮いたり、太ももの下にスキマがなかったら、イスが高すぎるということ。

そういう場合は、脚の下に、本などを置いて、深く腰掛けた時に太ももの下にスキマを作ります。そうすると、太ももが圧迫されずに、むくみの解消にもなりますよ。

確かに長時間デスクワークしていると、ふくらはぎのむくみがすごかったのが楽になりました。

正しいイスの座り方

椅子に座っているとき足を組みたくなる原因

私の場合、どうしても足が組みたくなるんですね。

足が組みたくなるのは、血流が悪くなることもひとつの原因。だから、それを解消してあげればよいわけです。
座ったままで、両足をつま先立ちで、カカトを上げ下げしてみると、血行がよくなりますよ。

 

O脚の人は、膝を閉じて座っているのがきつくなってくるはず。
そんなときは、ハンカチやタオルで両膝をしばって、固定してあげます。そうすることで、O脚改善や骨盤のゆがみの改善にもつながります。

私の場合、デスクワークは、毎日何時間ものことなので、ぜったい大切ですよね。

正しいいすの座り方で、肩こりやお腹ぽっこり、生理痛、O脚、便秘といったいろんな不調が改善されたら嬉しいです。

姿勢を正して長時間のパソコン作業も、今までは正しい座り方を知らなかったので、きつくてできなかったけど、これからは、これでやっていけそうです。

猫背解消!首や肩こり解消を目指して日々実行中です。