健康美活

ヨーグルトが効果なしだった理由は?3種類試し、自分にあったヨーグルトを探した!

ヨーグルトは腸内環境をよくするとか便秘によく効くっていうけど、正直私にはヨーグルトの効果なしって感じでした。

私はヨーグルトを食べても食べなくても同じなんだ~ってたけど、実は違ったんですね。

ヨーグルトって、いろいろあるじゃないですか?

ほら、インフルエンザ対策で売れまくった明治ヨーグルトR-1とか、雪印のガセリ菌とか・・。

そんな中で、自分に合ったヨーグルトを見つける必要があったんですね、そして食べる量でも効果が出る出ないがあるって知らなったです。

目次

ヨーグルト効果を得るには自分にあったヨーグルトを選ぶ

腸内環境を整えてくれる力をもつヨーグルト。自分の腸との相性のよいものを選ぶことが大切

そのためには、

  1. 期待したい効能の菌を選びます。
  2. 毎日200グラムのヨーグルトを1週間続けて食べます。
    (朝と晩の2回にわけて、食べるとよいですね)

というのも、乳酸菌はずっと腸にいつづけてくれるわけではないので
毎日いただく必要があるのです。

1週間ヨーグルトを食べ続けてみると、何かしら体の変化を感じる
ヨーグルトに出会えるはずと信じて。

ちなみに、美容ジャーナリストの齋藤薫さんに効果のあったヨーグルトはこれだったそうです。⇒女性のめぐりをよくする3つの習慣 ←彼女の場合、毎日食べると効かなくなるんですって・・

ヨーグルトとの相性チェックポイント

  • 吹き出物が少なくなった。
  • 便秘が解消できた。
  • 体が軽く感じられる。
  • 朝の目覚めがよくなった。

上記のようなことが実感できたら、あなたの腸とそのヨーグルトが相性よいってことだと専門家の方の間で言われています。

ヨーグルトの選び方

 

人気のヨーグルトに期待される効能リスト

  • 明治ヨーグルト R-1」1073R-1 乳酸菌・・風邪やインフルエンザにかかりにくくなる
  • 明治プロビオヨーグルト」LG21・・乳酸菌・・ピロリ菌の減少や感染を防ぐ乳酸菌として特許
  • タカナシ乳業」LGG乳酸菌・・美肌効果やアトピーの予防
  • 雪印メグミルク ガセリ菌ヨーグルト」ガセリ菌SP株・ビフィズス菌SP株・・整腸効果が高い。内臓脂肪や皮下脂肪を減らす
  • ヤクルト ソフールプレーン」乳酸菌・シロタ株・・善玉菌を増やし、悪玉菌を減らす。免疫力をあげる
  • 明治ブルガリアヨーグルト」LB81乳酸菌(ブルガリア菌とサーモフィラス菌)・・腸内環境の改善と腸内の免疫細胞への働きかけ、皮膚の改善
  • フジッコのカスピ海ヨーグルト」クレモリス菌FC・・菌体が調まで届きやすく整腸作用、血糖値の上昇を抑える、善玉菌を増やす、中性脂肪を抑える、免疫力の効果、アレルギーやアトピーの抑制
  • 雪印ナチュレ恵み」ガセリ菌SP株(L.ガセリSBT2055)とビフィズス菌SP株(B.ロンガムSBT2928)・・腸内環境の改善

さて、あなたはどのヨーグルトから試してみますか?

 

3つのヨーグルトを試してみた結果

以上のようなことを参考にして、私は明治ブルガリアヨーグルト・雪印ナチュレ恵み・フジッコのカスピ海ヨーグルトの3種類を試してみました。

私の場合は、吹き出物はもともと出ていません。

あとのチェック項目ですが、3種類どれも朝の目覚めが良くなったとか、体が軽く感じられるようになったとか、は特に効果なしでした。

そして、3つとも効果があったのはお通じですね。どれも食べ続けるとしっかりお通じが良くなります。ですが、食べ忘れたリ、食べるヨーグルトの量が少なくなるとお通じが悪くなるようです。

私は、味の好みや原材料からして、フジッコのカスピ海ヨーグルトが一番好きでした。フジッコは酸味が少なく甘くて美味しい。でも、一番高いんですよね。なぜなら、北海道の生乳100%だから。雪印ナチュレ恵みと明治ブルガリアヨーグルトはいつも安売りになってて買いやすいんです。でも原材料は生乳と乳製品となっています。ここにお値段の差が出るんでしょう。

それで、最初はずっとフジッコのカスピ海ヨーグルトでしたがそのうち、明治ブルガリアヨーグルトを買って、純正ココア(砂糖なし)を混ぜて食べるようになりました。すると美味しくってくせになってしまったほど。

さつき
さつき
ココア100%をブルガリアヨーグルトに混ぜるとめちゃくちゃ美味しいよ!
ぽんや
ぽんや
でもそれだと、フジッコのカスピ海ヨーグルトよりお金かかるんじゃない?

毎日200gのヨーグルトを食べることが推奨されてるし、そのくらい食べないと効果が感じられないんですよね。それって結局、明治ブルガリアヨーグルトでも半分の量になり、けっこうな量です。つまりお金もかかります

ただし、毎日食べてますが太りませんよ。

というわけで、私としてはヨーグルト菌の効果や効能というよりも、味の好みとお値段しだいなのかなって気がしました。