いまさら美活
  • HOME
  • 太らない、痩せやすい体質つくり
  • プロフィール
  • 美肌効果アップネタ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • たるんだ50代の目にオススメのマスカラ
冷え性まとめ まとめ

冷え性対策やって良かったことまとめ

2020年1月10日 ゆう
いまさら美活
子供の頃から冷え性だったのだと思います。 冷え性ではない母からは、口癖のように「誰に似たのかねぇ?」といつも言われていました。そのたびに「あなたが産んだんでしょ!」と言いたくなり …
まとめ

肌のシミシワの悩み改善対策まとめ

2019年12月20日 ゆう
いまさら美活
顔のシワやシミ、たるみなどの肌の悩みは加齢とともにつきないのはしょうがないことです。 ただ「何しても無駄だから、もうどうでもいい・・」なんて投げやりな気持ちになると、心の中が外見 …
ヘナで白髪染効果 まとめ

ヘナ染めとお湯だけシャンプーのまとめ

2019年12月18日 ゆう
いまさら美活
白髪が目立ってきた40代中ごろに始めた白髪染め。かれこれ10年が経とうとしています。 セルフでも美容室でも、一度もヘナ以外での白髪染めをしたことはないのですが、これといって不 …
まとめ

フォトフェイシャル体験談のまとめ

2019年12月16日 ゆう
いまさら美活
フォトフェイシャルは輪ゴムでパチパチと打ったような痛みはあるものの、痛みに弱い私でも耐えられる美肌・シミ消しの機械による施術です。 レーザーに比べると施術中の痛みも、その後の …
まとめ

3種類のハイドロキノンクリームを使った体験談まとめ

2019年12月14日 ゆう
いまさら美活
気になる顔のシミをどうにか薄くしたくて、これまで何度かハイドロキノンクリームを使ってきました。 あと、私の顔のシミは肝斑ではないか?と …
まとめ

40代からの大人メイク方法のまとめ

2019年12月13日 ゆう
いまさら美活
40代中ごろからなんとなく顔が変わってくるからか、どうメイクしたら良いのか分からなくなってきました。それで、雑誌や書籍、コスメの美容部員さんに教わっては試しと今もやっています。  …
まとめ

綺麗な女優さんらの【美活習慣】まとめ

2019年12月12日 ゆう
いまさら美活
これまで、美しい芸能人のキレイの秘訣を集めてきました。 今現在ではなく過去の習慣だったりしますが、綺麗なあの人はこういったときを経て今があるのだな~と、その姿勢を参考にできた …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 115
寝る前にするといいこと、ストレッチ ヨガ・マッサージ

寝る前にするといいこと!体の簡単美容法で一日を快適に過ごす

2018年5月9日 ゆう
いまさら美活
日々のデスクワークや、かかとの高いパンプスのせいで夕方には足がパンパン。 でも家に帰って、疲れて早く寝たいからつい、簡単にご飯やお風呂 …
すみれさんおすすめの股関節を開く方法 芸能人美の秘訣

松雪泰子さんの綺麗の秘訣は股関節を整えた太らない体作り!すみれさんお薦めは太ももストレッチ方法

2017年11月27日 ゆう
いまさら美活
細身で華奢なイメージの松雪泰子さん。実は20年以上も専用トレーナーの指導のもとに、トレーニングを続けているんだそうですよ。綺麗は努力のたまも …
チベット体操の効果 ヨガ・マッサージ

美容や若返りには変化なし!チベット体操2か月経過の効果と感想

2017年8月31日 ゆう
いまさら美活
ちょっと前に流行ったチベット体操、あなたはやったことありますか? 当時私はチベット体操には興味なし。なにしろ、白髪がなくなるとか、若返ると …
ヨガ・マッサージ

精神状態が不安定な時期にオススメしたいエクササイズ!意味もなく落ち込んだりイライラしていませんか?

2017年6月17日 ゆう
いまさら美活
梅雨に入りましたね~。雨が降るだけでも憂鬱な私です^^; 6月は不順な天候から、体の不調と共に自律神経のバランスも乱れがちなので、とくにイ …
ヨガ・マッサージ

横顔見たら顔のたるみにゾッ!頭皮マッサージでどうにかしたい・・

2016年12月16日 ゆう
いまさら美活
あなたの手でげんこつを作って、こめかみのところをグリグリとマッサージしてみてください。頭皮がゴリゴリいいませんか?私だけかな? デスク …
ヨガ・マッサージ

テニスボールダイエット方法よりもストレッチバンドがおススメな理由

2016年9月26日 ゆう
いまさら美活
テニスボールマッサージでのダイエット成功事例が、「得する人損する人」で紹介されていましたね。 そのダイエット方法はとっても簡単なことな …
首のしわケア ヨガ・マッサージ

首のしわやたるみのリンパマッサージは方法を間違えると悪化する!

2016年5月19日 ゆう
いまさら美活
50代になってから、やけに気になる体の部分に、首のたるみとシワがあります。歳のせいと見て見ぬふりをしていました。 でも、その悩みが、簡 …
next
たるんだ50代の目にオススメのマスカラ 若がえりメイク術

マスカラだけでたるんだまぶたも上がる!オススメアイメイク方法

2019年11月21日 ゆう
いまさら美活
50代過ぎたらマスカラなどのアイメイクは不要だと思いますか? 私は50代になったからこそ、目のまわりのメイクが必要だと思うようになりました …
若がえりメイク術

エトヴォスのマスカラを使うと目の下が黒くなる!デジャブで解決する方法

2019年3月7日 ゆう
いまさら美活
エトヴォスのミネラルファンデーションやミネラルチーク、ミネラルアイシャドウを使ってみて気に入ったので、マスカラもエトヴォスの物を購入してみま …
肌断食中のメイクのポイント ミネラルファンデーション

肌断食中でもメイクはOK!ファンデーション選びに欠かせない3つの条件とは?

2018年5月24日 ゆう
いまさら美活
世の中には、いろいろな美容法があります。その中でも、もっともシンプルな美容法が肌断食ではないでしょうか。 私も以前3年ほど続けていたの …
肌のくすみを化粧下地で消す 若がえりメイク術

肌のくすみは無理なく化粧下地でカバーできる!ただし使い方と選び方にコツがある

2018年4月3日 ゆう
いまさら美活
化粧下地は肌のくすみをカバーしてくれる優れたアイテム。使わない手はありませんよね。 下地を使ってくすんだ顔を明るくすると、肌全体が明る …
メイクで変わる本 若がえりメイク術

女の人生は朝10分のメイクで変わる(森本美紀さん)を読むと50代でも自信が持てる!

2018年3月23日 ゆう
いまさら美活
メイクって面倒ですよね。忙しい朝は、簡単にぱぱっと終わらせてしまいたいもの。 とはいえ、メイクして少しだけ綺麗になれば、鏡を見るのも楽しい …
アイシャドウでアイラインを引く方法 若がえりメイク術

ナチュラルメイクならアイライナーブラシがおススメ!アイシャドウでアイラインを引いてみた

2018年2月18日 ゆう
いまさら美活
アイライナーは苦手だから、目を突きそうだから、上手に引けないから使いたくない。 それなら、マスカラを上手に使って目の際をはっきりさせるとい …
プリュドールびバレない二重使ってみた 管理人の買い物レポート

プリュドールにテクニカルアイテープ、ワンダーアイリッドテープで1番きれいな二重にできたアイテープは?

2017年10月26日 ゆう
いまさら美活
綺麗な人やお化粧の上手な人に会うと、ついついいろんなことを聞きたくなりませんか? 先日、お化粧をしていただいたコスメカウンターの美容部 …
next
管理人の買い物レポート

アーユルヴェーダ式ミックスハーブとヘナで白髪染したら髪の艶が倍増!

2019年10月8日 ゆう
いまさら美活
これまではハナヘナのヘナ100%だけで白髪染めしていた私ですが、初めてミックスハーブというトリートメント効果の高いハーブを購入してみました。 …
髪の悩み改善策

白髪隠しにできればと、イオンモールでウィッグの試着をした感想!

2019年2月4日 ゆう
いまさら美活
白髪隠しの手段としてウィッグが流行ってきていますよね。使う人の気持ち、よく分かります。 だって白髪が増えてくると、染めても染めてもすぐ生え …
管理人の買い物レポート

ハナヘナの使い方と頻度は?白髪染めに安いしオレンジ色もお気に入り!

2019年1月7日 ゆう
いまさら美活
約8年ほどクイーンズヘナを使っていました。でも最近、クイーンズヘナを購入していた母が使うのやめたので、私も他のヘナを使うことにしました。  …
髪が細くなった 髪の悩み改善策

髪の毛が細くなったと気づきやって良かったこと!50代からでも復活できたよ

2018年9月6日 ゆう
いまさら美活
40代に入ったあたりからあなたの髪の毛、細くなったなぁと感じていませんか? 加齢とともに女性の髪の悩みには、「薄毛」や「髪の毛が細くな …
髪の悩み改善策

洗髪に頻度は人によってさまざま!あなたに合った理想的シャンプーの回数は?

2018年6月22日 ゆう
いまさら美活
あなたはシャンプーを週に何回していますか? 洗髪する目的は、基本頭皮の汚れを落とすことだと思います。 女性であれば、ステキな香りのシ …
髪がはねるときはヘアアレンジして結ぶ 髪の悩み改善策

髪が肩ではねるのが悩みの種!乾かし方とアレンジで朝のセットを簡単にする方法

2018年5月16日 ゆう
いまさら美活
忙しい朝に限ってヘアスタイルが決まらないってこと、ありませんか? とくに髪が肩の長さだとよけいはねたりして大変・・(T_T) とはいえ …
メイクで変わる本 若がえりメイク術

女の人生は朝10分のメイクで変わる(森本美紀さん)を読むと50代でも自信が持てる!

2018年3月23日 ゆう
いまさら美活
メイクって面倒ですよね。忙しい朝は、簡単にぱぱっと終わらせてしまいたいもの。 とはいえ、メイクして少しだけ綺麗になれば、鏡を見るのも楽しい …
next
健康美を愛する働く主婦
管理人 さつき
美容法を迷走中、肌断食を3年ほどやったあとは「適当」に落ち着きました。加齢に焦る時期も最近突破しつつある感じ。ここが分かれ目で、女を諦めたような生活になる人も多いのだなーと周りを見てて思います。でも気づけば今日が一番若い日♪諦めるなんてもったいない。心意気は「いまさら美活、されど美活」。できないことは置いといて、今できることやればそれでいいのだ(なぜか最後はバカボンのパパ)
写真で私が持っているのは、毎日白湯を飲むのに愛用している、まるで「ぶんぶくちゃがま」のような南部鉄瓶。私の手荒な扱いにも耐える可愛いやつです。
\ Follow me /
カテゴリー
  • 芸能人美の秘訣
  • 管理人の買い物レポート
  • はじめましての方へ
  • R40からのスキンケア
  • まとめ
  • フォトフェイシャル体験記
  • 健康美活
    • オメガ3
    • サプリメント
    • デトックス
    • ナッツ
    • ヨガ・マッサージ
    • 健美簡単レシピ
    • 冷え性対策
    • 更年期
    • 腸内環境ケア
    • 酵素
  • 危ないスキンケア化粧品
  • 太らない、痩せやすい体質つくり
  • 美肌効果アップネタ
    • 肌断食
  • 老けない人の知恵袋
  • 脱毛・ムダ毛処理
  • 芸能人のダイエット法
  • 若がえりメイク術
    • ミネラルファンデーション
  • 読んだ本の感想
  • 髪の悩み改善策
検索
管理人オススメ記事
  • スキンケアしない私がSK2コスメカウンターで肌年齢診断を受けた!

  • 艶肌を作る方法

    美容オイルと安いシートマスクを使えば、脱乾燥肌で艶肌になる!

  • 好きなものがないのは分からないだけ!分かる人になる5つの方法

  • テニスボールで首のこりとり

    肩甲骨のこりをほぐすと肩こり解消!テニスボールでゴリゴリも楽になる

  • ハナヘナで染めた髪

    ハナヘナの使い方と頻度は?白髪染めに安いしオレンジ色もお気に入り!

人気記事
  • 1

    毎日シャンプーしない美髪術!中村アンさんや君島十和子さんもやってるの?

  • グレイヘア雑誌クウネル
    2

    グレイヘアに移行する方法は?白髪を美しく見せる3つのポイント

  • 3

    ヘナで白髪染め歴5年!私のヘナの染め方と80歳の母のやり方

  • 足上げを壁使ってストレッチ
    4

    足上げでむくみ解消に脚痩せも叶う!ダイエットするなら壁を使うと効果的

  • 5

    マスカラやアイラインでパンダ目になる原因と目の下が黒くならない方法が分かった!

  • 6

    くるみの栄養や効能は、ここに注意しないと体に悪くなる

  • 7

    もっとも簡単にほうれい線を消す美肌アプリはこれ!

  • 8

    シワたるみに効く化粧品とは?間違った使い方は肌の老化を加速する!

  • 9

    すぐバテる、すぐ疲れる主婦さん、ゆるゆる体力つくりしてみて!

  • no image
    10

    お問い合わせ

メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
お友達のサイト
  • シンプルな暮らしを目指すlナチュラルインテリア好きの主婦のブログ
  • 50代からの「ホントの綺麗」
  • メンズ美容くらぶ.com
最近の投稿
  • 冷え性まとめ

    冷え性対策やって良かったことまとめ

  • 肌のシミシワの悩み改善対策まとめ

  • ヘナで白髪染効果

    ヘナ染めとお湯だけシャンプーのまとめ

  • フォトフェイシャル体験談のまとめ

  • 3種類のハイドロキノンクリームを使った体験談まとめ

other
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
参加中ブログランキング

にほんブログ村 シンプルライフ

人気ブログランキング・シンプルライフ

アーカイブ
検索
プライバシーポリシー 免責事項 2013–2023  いまさら美活