ファッション雑誌「STORY」のモデルで人気となった前田典子さんは、47歳だそうです。
彼女のことは、お昼のテレビ番組、日テレ「ヒルナンデス!格安コーデバトル」で知りました。
コーデバトルのコーナーって面白いんですよね。
何が面白いかというと、植松晃士さんのおブスチェック!これがピカイチ♪
ファッションビルにお買い物に来ている女性を手当たり次第?に、「おブス」「ちょいブス」「ちょいモテ」「モテファッション」のどれかに
判定していきます。
そして、ちょっとしたコーディネートを提案してお着替えタイム。すると、あらら不思議!ステキな女性になってるんですよね~。
植松晃士さんの毒舌も面白いんだけど、ファッションのアドバイスがすごく勉強になります。
と、「ヒルナンデス」のお話が長くなりましたが(汗)美スタイル有名人「前田典子さん」の、後ろ姿ケアのお話です。
とてもとても、同じぐらいのお年頃とは思えない前田典子さんの美しいその姿は、ファイティング・エクササイズで維持されているそうです。
ファイティング・エクササイズというのは、格闘技における体力作りの運動方法を、普通の人にもやりやすいよう考えられたエクササイズです。
パンチをするようなエクササイズは、二の腕や肩甲骨に効果があるそうです。
肩甲骨の柔軟にも効くんだそうですよ。
前田典子さん、もともと体を動かすことがお好きみたいです。
(やっぱし、体動かしてなんぼですよね、40代女子って、筋肉劣りますもん‥・汗)
窓ふきやテーブル拭きといった普通の家事でも、肩甲骨を
意識するなどして、エクササイズにしてしまうそう。
疲れが溜まった時なんかは、肩甲骨の溝に指を入れて強めにほぐすそうだけど、私の場合、まず、肩甲骨に指が届かないんですけど・・。
前田典子さん、モデルの仕事柄もあって、背中が大きく空いたドレスを着ることも。
だからこそ、背中の角質や皮脂ケアもしっかりとなさっていますよ。
保湿オイルの入ったスクラブソルトを使用して、ざらつきを取り去り、タオルで、丁寧に背中をこするお手入れを。
お風呂上りには、美容オイルを背中に塗るのもよいですよ⇒保湿もできる美容オイルの使い方
前田典子さんの、美しいスタイル維持の秘訣は?
料理人が毎日包丁を研ぐように、仕事柄どこから見られても良いように、全身ケアしているんだそうです。
そして、美しい姿勢を意識することがとても大事。
猫背ほど老けた印象を与えるものはない。
肩を開き、背筋を伸ばして後ろ姿もキレイな女性になりましょう。
そんなふうに「からだにいいこと」で、コメントされていました。
もうすぐ夏ですね。水着になる人もならない人も、この冬プヨプヨになったお肉を引き締める準備をするとしましょう(笑)。