老けない人の知恵袋

最近、「いきいきしてて若くなった?」って言われた理由は、これかな?

アラフィフとなってしまった私ですが、いまだに「綺麗になりたい」と思ってるんで、老け込まないように試行錯誤しております^^;

あ、けっしてお化粧で「若く見せる」っていうのではありませんよ。お化粧は苦手で下手で、日頃はすっぴん肌断食してますので。

で、最近身近な人から言われた言葉が「生き生きしてて若くなってるね」

解釈によっては、老けこむ年齢なのにめげずにがんばってるね、なんて取れたりしますが・・汗。まあ、良い方に受け取るのも老けない秘訣なのかな、と。

「若くなったね」と言われた私の目に留まったのが、雑誌「からだにいいこと」での老けない脳の使い方です。

脳が老けないためのいろんな原因とその対策方法が書いてあったのですが、驚くことに10個も私が意識してやってることがあったんですね。

それが原因で、「若く見えるね」なんて言葉、言われちゃうのかも?ってまた自分に良い都合の解釈しています^^

 

目次

脳の働きを良くするために意識してやってること

1.先の予定を入れる

脳の先生によると、3ヶ月後先の予定を入れるといいそうです。そんな先の予定なんてたてられない!って思ってたんだけど、これが入れるとどうにかなるものなのです。

私は全4回、月1回の講座受講の予定入れて不安でしたが(受講するのに飛行機で移動ですし・・)無事に今月で終了します^^

楽しい予定が先に入っていると、スケジュール調整のために脳が働くんですね。楽しい予定なので、ワクワクする気持ちが脳の刺激にもなるんですよ。

 

2.嫌いな人の長所をあげてみる

私は、嫌いな人を嫌いじゃなくなるためにやってたんですが、これも脳の働きを良くするんだそうですね。

苦手な人の悪い面だけしか見えてないのは、思考の癖なのだそうです。いろんな方向からものごとを見る脳の力が回復するようですよ。

 

3.本を読み返す

私は、1度読んだ本を読み返すことはせずに全部捨てていました。いつかは読み返そうと思っても全然読む気になれないんですね。

でも、最近なぜか気に入った本を読み返すことを始めたのです。1年経ったか経たないかなのに、ほとんど忘れていることにびっくりです。

しかも、1度目よりもずっと本の内容が理解できることにも気づきました。

 

4.部屋の模様替えをする

30代の若いママさんだったころは、模様替えが楽しくてしょうがなかったのですが、歳を取るにつれて模様替えが面倒になっております。

でも、つい最近気分がのって模様替えしてみたんですね。模様替えってすごく頭を使いますよね。

家具の配置を考えて動線を考えて、頭のなかでシュミレーション。そういったことが、右脳の理解力を回復させてくれるんだそうです。おまけに気分のリフレッシュのいいことづくめですね。

 

5.利き手じゃない方で歯磨きする

これは、やってる人も多いのでは?私は両手で歯磨きしています。右側の歯は左手で、左側の歯は右手で。つまり両利きなのです・・。

利き手じゃない方の手で歯磨きすると、勝手の悪さを感じますよね。それが脳を鍛えている証拠なのです。

 

6.お店の人とコミュニケーション

私は、コミュニケーションが苦手です。正直あまり友人がいません(汗)。なので、ショッピングに行くと、よくお店の方とお話するようにしています。

これが意外にも脳のコミュニケーション力を活性化させるのに良いんだそうです。

初対面の人と会話するのは、脳の伝達系の働きが鍛えられるのです。

 

7.新しい美容院に行く

これは、ただいま模索中。探しているんだけど、「行きたい!」というおしゃれな美容院が田舎では見つからないのです。今行ってる美容師さんが気に入ってるのもありますし。でも、髪型はよく変えています。

私は20代30代の頃は、ころころと美容室変えてたし、髪型も変えてました。髪型をよく変える人は「浮気症」なんて言われてましたが。

新しい美容室、新しい美容師さん、新しい髪型。同じ髪型をリクエストしても、美容師さんで髪型って絶対に変わってきますよね。それがすごく楽しいのです。

髪を切ると、鏡を見るたびに新しい自分に出会ったみたいでワクワク。脳の感情をつかさどる部分が刺激されるんですね。

 

8.植物に話しかける

お花や観葉植物、そういったものに話しかけると綺麗にお花が咲くとか元気に育つってよく言われていますよね。

それって、「かわいいね」とか「綺麗だね」とか良い言葉を使うから良い波動が出るのかな~とか。

なんとなく、良さそうなのは分かってても、アホらしくてできませんでした^^;

でも、最近、やってます(笑)。いったん枯れたと思った多肉が元気になって感動しちゃったんで。あまりにも可愛いのです^^

脳の働きを良くするには?

植物に話しかけることで、脳の感情系の働きが良くなるんだそうです。

それから、脳は、誰に話しかけてるのかは判断しないんだそうですね。だから、自分で言った「綺麗ね」とか「可愛いね」とかも、自分が言われてると勘違いしてくれるんですって。それもいいですよね。(もはや誰も言ってくれないから・・)

植物に話しかけるのは、気持ちのクールダウンにも良いそうです。

イライラのクールダウン方法はほかにも⇒イライラやムカつく気持ちは老化の原因!気持ちを切り替える3つの方法

 

9.朝、昨日のことを日記に書く

私、記憶力の低下を感じまして、昨日のことを思い出すようにしたのです。でも、面倒なのでやらないから、朝日記に書くことを日課にしています。

最初はやっぱり面倒くさいんですが、そのうち習慣になるもんですよ。

やはり、昨日のことを思い出すのは、記憶系の脳の働きを良くするトレーニングになるようですよ。

 

10.ガイドブック無しで旅行に行く

旅行にいくとき、必要なことは事前に調べて頭に記憶しておく。覚える作業と旅先で思い出す作業が脳を活性化してくれるんだそうです。

でも、これって私にはムリムリ。

それでも40代終わりになった頃から方向音痴の私がひとり旅するようになりました。これだけでも脳をフル回転させていると実感です。

知らない土地に行って、日頃乗らない電車に乗ったり目的地に移動したりと、脳を使うことが盛りだくさん。

心地よい刺激にもなります。これが一番の脳の若返り方法かな?って自分では思っていますよ。

私たちの生活って、毎日が同じことの繰り返しですよね。そうすると、脳の使い方もワンパターン化するので、使わない脳の部分が衰えていくんだそうです。

だから、脳を老けさせない、若くするには、いつもと違うパターンを行動してみること。すると、いつも使われていない脳の機能が目覚めてくれるんですって。

しかも、いつも違うパターンの行動って楽しいのです。ワクワクしますよ。ぜひ、あなたも気が向いたこと、やってみてくださいね。

「バイキング」でも、脳の機能を良くするトレーニング方法の紹介ありましたよね⇒40代~に急増してるフリーズ脳!あなたは7項目のうちいくつ当てはまる?

私のデスクの上には毎日これも1滴(笑)⇒母娘で「うっかり防止」にアロマオイル購入して楽しみ中!